鶏骨草膠嚢(キコツソウ)

鶏骨草膠嚢(キコツソウ)は肝臓疾患の治療用漢方薬

 鶏骨草膠嚢access



鶏骨草膠嚢
(キコツソウ)の主成分の鶏骨草は“甘涼、清熱解毒、疏肝散腫”の作用があり、肝炎による肝臓の損傷を優しく補償します。

 鶏骨草膠嚢の用法用量

  • 【効能効果】
    急・慢性、遷移性肝炎及び肝硬変の治療に。


  • 【用法容量】
    1回4粒を1日3回。食事後30分後、白湯やぬるま湯で服用。

 【ご注文案内】

  • 8箱(1ヶ月分)
    11,800円 

  • 16箱(二ヶ月分)
    22,000円